2021 年の振り返り
はじめに
もともと書く気があまりなかったのですが、みんなが書いてるのを見たら書きたくなってきたので今急いで書いています。
今年 1 年の出来事
冬
ウィンターズハッカソンに参加
「サポーターズウィンターズハッカソン〜オンラインで LVup する開発合宿 vol.6〜」にて最優秀賞を頂きました。 某コミュニティ内の 4 人で参加していて、一応フロントエンドを担当しました。 内容としては WebRTC を用いてインターネット上に新たなネットワークを作るというものでしたが、 正直技術的な実装はほとんどメンバーの 1 人がやってくれました。 しかも 2 日目に大寝坊をキメてしまい僕が担当した部分は描画の部分とメンバーの作ってくれたライブラリの繋ぎこみの部分のみでした。 WebRTC の仕様もあまり理解できないままに最優秀賞を獲ってしまったのでメンバーには少し申し訳なく思っています。
春
HackU 2020 vol.5 に参加
2020 といいつつ開催されたのは 2021 年の春休みです。 作ったものはオンラインで遊べるプリクラというもので、みんなで写真を撮ったり写真をデコったりできます。 サーバーサイドとの通信は gRPC、クライアント間の通信は WebRTC、カメラ画像の切り抜きは TensorFlow という技術全部載せな作品でしたが、賞には引っかかりませんでした。 個人的にはここで WebRTC の技術にたっぷりと触れることができたので満足です。
夏
トラブルシューティングコンテストに参加
夏休みにトラブルシューティングコンテストに参加しました。 部活の仲間 3 人と一緒に参加しましたが、成績としてはボロボロだったので、もっとサーバ運用の知見を貯めたいと思いました。
学生会の危機管理担当に任命される
Twitter で学生会に対して愚痴を言ったら、次の日に学生会に入らされました。 そしてそのまま危機管理担当なる役職になりました。 まあ危機管理担当と言いつつ学生会のデジタル関係を任せられているだけでしたが、普段できないことができなかなか面白かったです(大変だったけど)。
秋
高専プロコン 2021
高専プロコンの課題部門で特別賞を頂きました。作品としては AR で遊べるブロックプログラミング教材です。 主に Web フロントエンドを担当しましたが、他にもプレゼンなども行いました。 初めての長期開発で色々自分の中の課題も見えてきましたが、個人的には満足の行く結果になりました。
工嶺祭
うちの高専の文化祭である工嶺祭の公式サイトを作成しました。
まあ色々言いたいこともあるのですが 全校が使用するサイトの作成に携われたのは嬉しかったです。
終わりに
今年は割とコンテストに参加した 1 年でした。来年は受験勉強などがあるので忙しいとは思いますが、変わらず頑張ろうと思います。